北海道北斗市で、60代女性がSNS詐欺 5400万円被害に遭う深刻な事件が発生しました。
きっかけは、有名お笑いタレント2人の写真が勝手に使用された投資広告。広告を信じて個人情報を入力したことで、“投資専門家”を名乗る人物とZoomで接続され、暗号資産の高額購入へと誘導されていきました。
あなたもSNSで「儲かる投資」「芸能人が紹介」といった広告を見たことはありませんか?
今回のケースは、誰でもクリックしてしまう身近な広告から始まった“巧妙すぎる詐欺”でした。なぜ高額被害が続出するのか、背景と対策を深掘りします。
概要(何が起きたか)
北海道北斗市の60代女性が、有名タレントの写真を悪用した投資広告を信じてアクセスしたことをきっかけに、約5400万円相当の暗号資産を送金してしまう詐欺被害に遭いました。 女性は相手から紹介されたZoomミーティングで“投資専門家”と名乗る人物の説明を受け、高額の投資が安全で確実だと信じ込まされていったとみられています。
- 60代女性がSNS詐欺で5400万円を失う
- 有名タレント2人の写真が使われた偽投資広告が発端
- 「ゾート・エドワード」を名乗る人物がZoomで誘導
- 6月〜10月の間に暗号資産を9回購入し送金
- 最後の送金後に連絡不能になり警察へ被害届
発生の背景・原因
近年急増している投資詐欺の入口は「偽広告」です。
今回の広告には、有名お笑いタレント2人の写真が無断使用されており、一般利用者が信頼してしまいやすい仕組みになっていました。
広告をクリックすると「投資情報を得るには個人情報の入力が必要」と表示され、女性は自然な流れで入力。
その情報は詐欺グループに渡り、即座に“担当者”を名乗る人物から連絡が入り、詐欺の工程が始まりました。
関係者の動向・コメント
警察は「芸能人の写真を使う投資広告は詐欺の常套手段」と強く警鐘を鳴らしています。 函館中央署の担当者は「相手がZoomで顔を見せない時点で不自然。説明が一方的であれば詐欺を疑うべき」とコメント。 さらに「SNSで知り合った相手から現金を求められたら迷わず#9110へ」と呼びかけています。
被害状況や金額・人数
女性は6月20日〜10月29日にかけ、9回にわたり暗号資産を購入。
総額はなんと約5400万円相当に上り、国内でも最大級のSNS投資詐欺となりました。
Zoomでの説明や投資システム画面の共有によって信頼感が高まり、被害者が「自分で判断した」と錯覚しやすい構造になっていることが特徴です。
行政・警察・企業の対応
北海道警は地域住民に向けて詐欺防止の啓発を強化し、偽広告の削除要請をSNS運営企業へ進めています。
金融庁・警察庁も連携し、暗号資産の大量購入に対して警告ポップアップを表示する仕組みの導入を検討。
しかし、海外サーバーを利用する“偽投資業者”は跡を絶たず、根本的な対策が追いついていない現状があります。
専門家の見解や分析
詐欺対策の専門家は「Zoomを使った投資説明は、被害者が直接話を聞くことで“信頼の錯覚”が生まれる」と指摘しています。
また、「顔を出さず画面共有だけを行う場合、悪質業者の可能性が極めて高い」と解説。
さらに、芸能人の画像を無断使用した広告はここ数年で爆発的に増えており、高齢者だけでなく若い世代の被害も懸念されています。
SNS・世間の反応
SNSでは「タレントの写真が使われていたら信じてしまいそう」「Zoomで説明されると本物に見える」といった不安の声が多く投稿されました。 「広告の投資はほとんど詐欺」「芸能人を巻き込む手法が悪質すぎる」と、手口の巧妙さに怒りの声も相次いでいます。
今後の見通し・影響
SNS投資詐欺は今後も増加が予測され、AI生成の偽広告・偽動画を悪用した手口も広がるとみられています。
暗号資産への誘導は送金後の追跡が難しく、詐欺グループにとって“最も回収しやすい”仕組みとなっています。
高齢者だけでなく、若年層が巻き込まれるケースも増えるとみられ、全国で啓発強化が急務です。
FAQ
Q1. 芸能人が紹介している投資は本物ですか?
A. ほとんどが詐欺で、芸能人は全く関与していません。公式サイト以外の広告は信用しないでください。
Q2. Zoomで顔を出さない投資説明は危険?
A. 非常に危険です。正規の投資会社が顔を隠すことはありません。画面共有だけの説明は典型的な詐欺手口です。
Q3. 暗号資産を送金した後に取り戻す方法は?
A. 暗号資産は追跡困難で、ほとんどのケースで戻りません。早急に警察へ相談し二次被害を防ぐ必要があります。
まとめ
北海道で発生したSNS詐欺 5400万円被害は、偽広告とオンライン会議ツールを組み合わせた悪質な手口です。
「有名人が紹介している」「プロが指導する」「Zoomで丁寧に説明する」──これらはすべて詐欺の典型パターンです。
自分と家族を守るためには、投資広告をクリックしないこと、個人情報を入力しないこと、金銭要求があれば即相談することが最も重要です。
危険なサインを見抜き、被害を未然に防ぎましょう。

コメント